
ウェルシュ・コーギー・ペンブロークの魅力|人にも友好的で明るい
表情豊かでまんまるな瞳に、ピンッと立った三角耳、ちょっと胴長でずんぐり身体のかわいい。
そんなウェルシュ・コーギー・ペンブロークの歴史は古く、1107年までさかのぼると言われています。フランスやベルギーの大西洋岸にいたフランドルを祖先とし、当時は家畜を追いかける牧羊犬として活躍していました。
そのためか、短い脚ですがとても筋肉質で、ジャンプ力や瞬発力に優れた身体能力をしています。一方で、明るい性格で人に対しても友好的。それでいて物わかりもよく、しつけのしやすいことでも知られている犬種です。
ウェルシュ・コーギー・ペンブロークの特徴|ずんぐりでも身体能力は抜群
体重 | 9〜12kg |
原産国 | イギリス |
かかりやすい病気 | ヘルニア・足の病気・肥満 |
苦手な季節 | とくになし |
運動量 | 活発なので1日2回は散歩したい |
手入れのラクさ | 換毛期はこまめなブラッシングが必要 |
パーソナル診断
先輩犬がいる家庭の人にもおすすめ!
ウェルシュ・コーギー・ペンブロークはずんぐりとした見た目から想像できないほど、活発で身体能力の高い犬種。それでいて、人にも、犬にも友好的な性格なので、初めての犬としても、先輩犬のいる人にもおすすめです。