
プードル(トイ・プードル)の魅力|おりこうでしつけやすい
アーモンド型のつぶらな瞳に、長めの垂れ耳、ちょっと癖っ毛でモコモコな身体のかわいい子。
そんなプードル(トイ・プードル)の歴史は古く、起源は16世紀のヨーロッパにまでさかのぼると言われています。当時、プードル(トイ・プードル)はその気品あふれる風貌から上流階級の婦人の間で流行していたそうです。
知性がとても高いので、犬を飼うのが初めての人でも比較的簡単にしつけができます。さらに、気性は温厚で人やほかの犬ともすぐに仲良くなれ、無駄吠えもあまりしないのでアパート(マンション)でも飼いやすい犬種です。
プードル(トイ・プードル)の特徴|活発でお散歩が大好き!
体高 | 24〜28cm(トイ・プードル ) |
原産国 | フランス・中部ヨーロッパ |
かかりやすい病気 | 皮膚病・耳の病気・睾丸の病気 |
苦手な季節 | 寒さに弱め |
運動量 | 活動的なのでいっぱい散歩したい |
手入れのラクさ | 定期的なトリミングが必須!抜け毛は少なめ |
パーソナル診断
犬を飼うのが初めてな人におすすめ!
プードル(トイ・プードル)はフワフワな見た目がかわいいだけでなく、おりこうでしつけやすい犬種。それでいて、かつて猟犬だった名残か勇敢で、無駄吠えをあまりしないので犬を飼うのが初めての人におすすめです。